2017年03月27日

「マンガルー」張ってみるテスト



あ、面白いかもコレww

ていうかマンガが面白くて普通に読んじゃうな…
posted by マタスー at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

ネットワークカードを追加したらやたら快適になった…!

HP製のENVYというパソコンを使ってますが、
・使っているウチにネットが極端に遅くなる
・再起動すると治る
という謎現象が発生。
再起動すれば治るので、だましだまし使っていたもののかなりストレスがたまる…

購入時の状態にOSごとクリーンアップしても全然治らず、
どうやらオンボード(マザーボード付属)のイーサネット端子が壊れたみたい。

なので、外付けのイーサネットカードを買いました。
DSC_0039.JPG

CDでドライバが付属してました。
カードをPCI-Expressに挿してドライバインストールしたら、もう快適です。
さして玄人ではないので「玄人志向」はちょっと怖かったんですが、とても簡単だったんで結果オーライでした。

あと、ついでにメカニカルキーボードももう一つw
DSC_0040.JPG
メカニカルキーボードはいいよ〜 チャカチャカチャカチャカ
posted by マタスー at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モチベーションの山谷

創造的な活動へのモチベが少しずつ上がってきたので、WEBでも作ってアフィリエイトもやるか〜な気分。
使いそうなサイトのメモ。

ロリポップレンタルサーバー:昔使っていた頃よりも安くなったかな。
WordPressってのも使ってみたい。
https://lolipop.jp/

マンガルー:有名漫画の一コマを転載できるサービス。
これ面白そう! 今でも無断でやっている人いるけど、それって違法だしな。
http://mangaloo.jp/

ネタ候補…
・知識ゼロから始めるサラリーマン投資
・知識ゼロから始めるアロマテラピー
・知識ゼロから始めるDesk Top Music
続きを読む
posted by マタスー at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月10日

Omni7を初利用。コンビニで受け取れて便利

セブンイレブンで品物を受け取れる通販、「Omni7」を使ってみました。
コンビニで品物を受け取れるのは一人暮らしの私にとってとても便利。
2016-02-10 18.56.52.jpg


まずはシザーケース。会社で小物を入れるのに使おうと思います。
夏はポケットが足りなくなるから普段使い用も買おうかな。
2016-02-10 19.00.35.jpg

小さく折りたためるイヤーマフラー。もう冬も終わるかも知らんけどね♪
2016-02-10 19.00.43.jpg2016-02-10 19.01.55.jpg

あと、電子レンジでゆで卵を作れるヤツ。
2016-02-10 19.06.07.jpg

早速使ってみた。電子レンジで8分加熱後、5分蒸らしました。
2016-02-10 19.40.09.jpg

うん、ほくほくです。なかなかいいかもw
2016-02-10 19.43.19.jpg

posted by マタスー at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月11日

♪地球儀を〜回して〜




2016-01-11 22.04.54.jpg

地球儀を買いました。
太陽電池で自動的に回るのがおしゃれw
ぽけ〜っと見てると、割と癒されます。

posted by マタスー at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月04日

趣味人らしい部屋になってきた

最近エレキギターが楽しくて… ギターアンプ買って、ストラトタイプとレスポールタイプの弾き比べとかやっていました。
2015-10-04 13.56.08.jpg

アンプは、ネットでの評判をもとにYAMAHAのTHR10を購入。
「買う前に試奏した方が安全では」というのももっともですが、
楽器屋さんで感じる「俺以外全員玄人感」が強すぎて試奏とかできないですw
でも買って正解でした! 音自体とても良いし、エフェクターとかなくてもいろいろな音が作れます。

2015-10-04 13.56.33.jpg
このアンプ、「AMP」つまみを回すことで、クリーンから強めのディストーションがかかった音色まで、幅広く再現できます。
「スモークオンザウォーター」のイントロ部分も一味違いますw
デジタル回路と言う事で、タイムラグがあるんじゃないかと少し心配だったんですが、そんなこともありませんでした。

エフェクトもコーラス・フランジャー・フェイザー・トレモロ・リバーブ・ディレイと一通りそろっており、
歪系は「AMP」「GAIN」「MASTER」ツマミで調整できます。
出力の音量を調節するツマミが別にあるので、強く歪ませながら音量自体は小さく出すという芸当も可能。
自宅で練習するにはとても助かりますね。
いずれエレキベースも買ってみたいなーと考えている私には、ベースアンプにもなるってところも助かります。
実はBossのコンパクトエフェクターDS-1も一緒に買って来たのですが、ギターアンプでディストーションできちゃうので出番が…
まあ、そのうち使うでしょう←
エフェクトやゲインの設定は5つまで本体にメモリー可能。
ボタン一つでクリーンからディストーションサウンドに変わったり、
すぐに好みの音で練習に入れたりするので、地味に便利。

音がとても良いと思います。近所から苦情が来ないように抑え気味にしておりますが、
音が良くてかなり練習のモチベーションが高まります。ヘッドフォン端子も装備で夜も安心。
シールドもギター買った時についてきたヤツからベルデン9778に変えました。気持ち、音が良くなった気がします。
まあブラインドテストやったら当てる自信ありませんが、多分良くなってます←

さてさて、弾き比べの結果、レスポールタイプの方が自分にはしっくり来たので、メインギターは黒い方にします。
練習しなくては!TAB譜ください!





posted by マタスー at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月30日

糖質制限の効果がありすぎて怖いw

6月から始めた糖質制限、そろそろ三か月弱になります。

6/2 体重:76.1kg BMI:23.8 体脂肪率:24.7% 
6/13 体重:74.4kg BMI:23.2 体脂肪率:23.4%
7/20 体重:69.7kg BMI:21.5 体脂肪率:22.1%
8/29 体重:68.3kg BMI:21.1 体脂肪率:21.4%
※体脂肪率は朝起床直後の測定

目標体重としていた70kgを割り込んでも体重の減少が止まらず、三か月で10%の体重減は「ちょっと痩せすぎかなあ」と感じてきました。
大切なのは体重ではなく体脂肪率なので、筋肉の増量を重視する「増量期」に移行しようかと思います。

これまで
朝:糖質OK、昼:糖質抜き、夜:糖質抜き おやつNG
とやってきましたが、これからは
朝:糖質OK、昼:糖質OK、夜:糖質抜き おやつOK
と少し制限を緩和し、脂肪減よりも筋肉量の増加に重点を置きたいと思います。

あまつさえお部屋に懸垂台を導入したので、エアロバイク、腹筋台と合わせて引きこもりトレーニングを強化いたします。
2015-08-08 17.07.58.jpg

なお、腹筋にはうっすらと線が入って来た模様。
posted by マタスー at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月26日

腹筋用のベンチ購入

腹筋用のベンチが届きました。
2015-07-26 15.59.15.jpg

組み立てると…こうじゃ!
2015-07-26 16.08.17.jpg

腹筋に効かせる運動って、平らな場所だとなかなか難しいんですが、これならいい感じで筋肉に負荷がかかってるように感じます。
ワンダーコアも試したんだけど、ピンとこなかったからシンプルな腹筋ベンチで満足です!

しかし、家の中がどんどんジムっぽくなってくるw
posted by マタスー at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月20日

糖質制限、順調です

2か月弱で体重は−6.4kg、ペースとしてはほぼベストではないでしょうか。
あまり急激だとリバウンド怖いし←

6/2 体重:76.1kg BMI:23.8 体脂肪率:24.7% 
6/13 体重:74.4kg BMI:23.2 体脂肪率:23.4%
7/20 体重:69.7kg BMI:21.5 体脂肪率:22.1% 

・三食中、二食は糖質を制限する
・カロリーは制限しない
・料理に使う油はココナッツオイルorオリーブオイル
・甘いジュースはなるべく飲まない
・筋トレは週4回
・エアロバイク40分を週4回

食事の基本は 葉物野菜、肉、魚、卵、大豆にしておりますが、
特に糖質制限の強い味方になっているものをご紹介。

〇低糖質麺 凄い美味しい、という訳ではないけど、麺の代替品としては十分!
 軽く炒めて水分を飛ばせばパスタに。この間はつけ麺にして食べました。
 1パックで結構量が入っていて、2パック同時に食べると辛いですw

〇ココナッツオイル
ココナッツオイルは「バージン」のヤツじゃないと意味ないです。
体脂肪を燃やしてケトン体に変えるのを助けてくれる、最近注目のオイル。
コーヒーに入れて飲んでます。
味付けでも、たいていの肉はココナッツオイルを引いて塩・コショウで美味しくいただけます。


〇アサヒ スタイルバランス
 ボディメイクにはお酒はあまり良くないので、雰囲気だけ味わいたい時に飲みます。
 糖質の吸収を抑えてくれるとか。味はまさしくレモンサワー!ビールタイプもあります。

目標、体脂肪率15%!
posted by マタスー at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月21日

近所にあった面白スポット

金曜日、会社帰りに後輩の誕生日お祝い焼き肉。
「予約通りの時間まで席が空かない」とのことなので、近所を散策。

萌え神社ありましたww
2015-06-19 18.50.18.jpg


川沿いに面白げな道が…
2015-06-19 18.58.22.jpg
2015-06-19 18.59.34.jpg

近所の人らしい、おじいちゃんとすれ違いました。
意外と、近所でも知らない面白スポットってあるんですね。

そして焼き肉。おいしゅうございました。
2015-06-19 19.50.34.jpg
posted by マタスー at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・日々の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。