3DSでモンハンもいいんですが、据え置き機の大画面でイビルジョー狩りたいわ〜
というわけで、PS4を最近購入したこともあり、モンハンと良く比較されるタイトル
「ゴッドイーター2 レイジバースト」「討鬼伝」(どちらもPS4版)を購入して遊んでみました。
あれ?なんかパッケージもそっくりじゃないですか?
どちらもシステム周りはモンハンになれていればすぐに理解できます。
この2作、どちらにも共通して言えるのは、狩りに同行してくれる味方が強いので、一人でじっくりと楽しむにはモンハンよりも向いているのではないかと思います。また、食事や切れ味の低下と言ったモンハンのストレスフルな仕様を排除して、純粋に戦闘を楽しむ事に特化した感じ。素材もモンハンに比べて集まりやすいです。
肝心のアクション面について、個人的な見解です。
ゴッドイーター2:戦闘が非常にスピーディー。近接と遠距離武器を切り替えて戦えるのも楽しい。スピード感がある反面、一撃が軽く感じる(攻撃が効いている感じが弱い)ので、イマイチ「強大な敵と戦っている」感に欠ける。フィクション感が強めのアクションと言える。
討鬼伝極:スピード感はゴッドイーターとモンハンの中間、というイメージ。「戦っている感」がゴッドイーターよりもリアル。部位破壊が必須で、破壊した時に派手な演出があるので爽快感がある。一方で、鬼の種類が少な目なのと、距離が近いと避けようのない範囲攻撃が気になった。
個人的には、モンハン好きな人で「据え置きでやりたい!」と言う人には「討鬼伝 極」をおススメします。
初代はしょこたんも絶賛してましたw