2015年08月30日

据え置き機でモンハンライクなゲームがしたい!

3DSでモンハンもいいんですが、据え置き機の大画面でイビルジョー狩りたいわ〜

というわけで、PS4を最近購入したこともあり、モンハンと良く比較されるタイトル
「ゴッドイーター2 レイジバースト」「討鬼伝」(どちらもPS4版)を購入して遊んでみました。


あれ?なんかパッケージもそっくりじゃないですか?
どちらもシステム周りはモンハンになれていればすぐに理解できます。

この2作、どちらにも共通して言えるのは、狩りに同行してくれる味方が強いので、一人でじっくりと楽しむにはモンハンよりも向いているのではないかと思います。また、食事や切れ味の低下と言ったモンハンのストレスフルな仕様を排除して、純粋に戦闘を楽しむ事に特化した感じ。素材もモンハンに比べて集まりやすいです。

肝心のアクション面について、個人的な見解です。

ゴッドイーター2:戦闘が非常にスピーディー。近接と遠距離武器を切り替えて戦えるのも楽しい。スピード感がある反面、一撃が軽く感じる(攻撃が効いている感じが弱い)ので、イマイチ「強大な敵と戦っている」感に欠ける。フィクション感が強めのアクションと言える。

討鬼伝極:スピード感はゴッドイーターとモンハンの中間、というイメージ。「戦っている感」がゴッドイーターよりもリアル。部位破壊が必須で、破壊した時に派手な演出があるので爽快感がある。一方で、鬼の種類が少な目なのと、距離が近いと避けようのない範囲攻撃が気になった。

個人的には、モンハン好きな人で「据え置きでやりたい!」と言う人には「討鬼伝 極」をおススメします。
初代はしょこたんも絶賛してましたw
posted by マタスー at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月24日

エレキギターをPS3につないで音ゲー『RockSmith』

知る人ぞ知る「RockSmith」というゲームがありまして、これは本物のエレキギターをプレステにつなぎ、ギターをコントローラーにして音ゲーを楽しめるという、なかなか面白いソフトであります。


ギターの練習がてら、やってみることにしました。
所見の「バンビーナ」スコアは100点満点中の10点、ソフトからは「ましな方だ」と言われましたww
2015-05-24 16.57.57.jpg

斉藤和義の「やさしくなりたい」とかも追加購入できるみたいなので、弾き語り目指してダウンロードしてみようかな…

ご参考までに、
↓RockSmithで10歳の女の子がB’sの難曲を弾きこなしている動画



posted by マタスー at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月14日

カプコンのネットゲーム【ユーロ・ヒストリア】

今、ウンウン唸りながら新曲作りに励んでいるのですが、ちょっと行き詰った時に気晴らしにやっているゲームがこちら。

カプコンのネットゲーム「ユーロ・ヒストリア」。
私は「パルメニオン」って名前でやってます。古代マケドニアの将軍の名前です。

どんなゲームかっていうと、箱庭ゲーム風に領地を作って内政して
ユーロキャプチャ06.PNGユーロキャプチャ02.PNG

英雄(カード)を集めて軍団(デッキ)をつくり
ユーロキャプチャ03.PNG

戦います。
ユーロキャプチャ05.PNG

英雄は基本的に百年戦争の時の歴史上の人物なんですが、アーサー王とかクレオパトラとかも出てくるごった煮感が素敵なゲームでもあります。

百年戦争とかのイベントもあって
ユーロキャプチャ01.PNG

英雄の持つスキルで戦術を組んだりするのが楽しいです。
ユーロキャプチャ04.PNG

たまにやると、これでなかなか面白い。私の好きなガイウス・ユリウス・カエサルが出てこないのが残念ですが、チェーザレ・ボルジアが出てくるからまあいいか←

…しかし、最近人が減りました。私も一時期飽きて離れてたので、飽きる気持ちもよくわかりますw
カプコンもモンハン関係の運営で忙しいのか、最近はこのゲームの運営が手抜き…詳しく説明してもわかりにくいので省きますが、「かなり省エネ」つまり手間をかけずにやっているのが目立ちます。人が減ったから省エネになるのか、省エネでやるから人が減るのかは、正にニワトリとタマゴのレトリックなわけですが。

メトカーフ(メトカルフェ)の法則というのを聞いたことがおありでしょうか?
「ネットワークの価値は、その利用者数の二乗に比例する」という法則ですが、これをネトゲに当てはめると、参加者数が半分になると、ネトゲの面白さは1/4になるという事です(違
…そんなわけで、興味のある人は登録どぞ。一応、基本プレイ無料ですw

posted by マタスー at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。